こんだてスケジュールカレンダー
3月が旬の野菜や魚、果物を摂りましょう。
2024-03-01
3月が旬の食べ物は、ビタミン類・ミネラルなどの栄養素が豊富で、寒い冬の間に弱った身体の調子を整えてくれる食材ばかりです。さらに3月は寒暖差や気圧の変化も著しいため、疲れや身体のだるさを感じやすくなります。免疫力を高めてくれる旬の食材を積極的に摂取しましょう。
≪さより≫ 関東地方では「春告魚」と呼ばれ高級魚とされ、刺身がおすすめです。二日酔いの原因物質の分解をサポートしてくれるナイアシンや丈夫な骨を作るカルシウムが含まれます。
≪コウイカ≫ 別名「スミイカ」と呼ばれ、繊維が柔らかくもっちりとしています。筋肉を作るたんぱく質や筋肉の疲労回復などの効果があるタウリンが含まれ刺身や天ぷら、焼きイカがおすすめです。
≪ニラ≫ 独特な香り成分であるアリシンはビタミンB1の吸収率をアップさせ糖分をエネルギーに変えるといわれています。ビタミンを多く含んでいるレバーと一緒に食べる「レバニラ炒め」はビタミンの吸収がしやすくなります。
≪かぶ≫ みずみずしく柔らかいのが特徴。免疫力を高めるビタミンCやお腹の調子を整える食物繊維、デンプンを分解するジアスターゼという消化酵素を含みサラダやマリネなどが効率的に消化酵素を吸収できます。
≪キウィフルーツ≫ 国内産は冬から春にかけて旬を迎えミネラル・ビタミン類が豊富。ビタミンCとビタミンEには相互作用があるため抗酸化作用が向上し老化防止や疲労回復が期待できます。
≪ブラッドオレンジ≫ 果肉が赤いオレンジです。抗酸化作用のあるアントシアニンやビタミンCが含まれ毛細血管の保護や動脈硬化の予防など老化防止や免疫力向上につながります。